eventdept – ONtheCORNER eventdept

投稿者名:eventdept

Produce

【12.1 THE SHOW】

12.1 THE SHOW @横浜BRIDGE 2年前の同日に行った12.1 THE SHOWを同じ場所で開催。クラブでのファッションショーという異空間を生かし、DJとファッションショーを交互に織り交ぜながらの開催となった。 大切なモデル仲間の結婚式もゲリラで開催。 また、横浜で活躍するダンスチームのパフォーマンスも行った。クラブでしかできない音楽とファッションの融合によるイベントは大成功に終わった。

Direction

11.23 TOKYO FASHION CROSSING

@TOKYO FASHION CROSSING2024 東京都とファッション・アパレル関連の団体が構成するTOKYO FASHION CROSSINGにヘアメイク統括として入り約150人のモデルのヘアメイクを担った。同イベントは、「ファッションやアパレルを楽しむ気運を醸成し、産業を活性化すること」を目的としている。この度のご縁は総合演出であるテリー伊藤氏より受けたもの。 36人もの選りすぐりのヘアメイクアーティストを招集し、当日までのスケジュールや当日の動きなどの香盤表制作や人員整理などを行い、全体の運営を見据えた計画に加え、各スタッフとの連携を図ることで高いパフォーマンスを引き出し、本イベントの成功に貢献した。 <主催> ファッションフェスタ2024実行委員会 <構成団体> ・東京都・(一社)東京都服飾学校協会・(一社)日本アパレル・ファッション産業協会・(一社)日本ファッション・ウィーク推進機構・(NPO法人)ユニバーサルファッション協会

Direction

11.3 川崎市政100周年 #minkawa

川崎市政100周年を記念した一大イベント「みんなの川崎祭」が11/3に行われた。JR川崎駅から川崎市庁舎までの大通りを全て通行止めにして7つのコンテンツで彩られてたこのイベントに集まった市民は、約7万人。 ONtheCORNERはファッションコンテンツのショーディレクターとして、ファッションショーのモデル選定や企画、構成などを全てを行った。特別ゲストにテリー伊藤氏を招き、川崎市の福田市長や大人気youtuber水溜りボンドのカンタ氏など、すべてのモデルのスタイリングも行い大盛況だった。

Produce

6.1 SHIMOKITA fes’24

@下北線路街 空き地 弊社にとって初めての試みとなる、他社様のプロデュースを実施したファッションショーを6/1に下北沢で開催。参加した古着屋は14社。新規ブランドは3社。また、産学連携としてモード学園様のファッションショーもプロデュースした。ファッションショーに参加した古着屋はフリーマーケットにも参加できる仕組みとなっており、自店の最新のスタイリングのアピールと同時に、フリマによる物販も行い参加したお客様を飽きさせないファッションに特化した新しいイベントとなった。

Produce

【 2.1 THE SHOW 】

2.1 THE SHOW @Bronthみなとみらい 2023年6月1日以来となる本格的なファッションショーを「Bronthみなとみらい」で開催。 今回の副題はPROPAGANDA。今までとは違うアプローチを含むことにより、弊社の世界観をより広く宣伝する試みだった。結果として大手ファッション情報メディア「WWD」に取り上げられ、YAHOOニュースにも掲載された。 初の試みとして全体の約7割を海外モデル起用とした。アメリカ人、ドイツ人、フィリピン人、中国人、スウェーデン人、アフリカ人、フランス人など。国による体格や身長の違いを大いに生かしたスタイリングを披露することに成功した。スタイリングは全てONtheCORNER。 タップダンサーチチームも出演しDJとのコラボレーションによる新しいショーも披露。スペシャルゲストにテリー伊藤氏を迎え、定員200人の満員御礼だった。

Copyright ON the CORNER event dept.

上部へスクロール